呉市の富士霊園さんにて、追加の文字彫刻・防草工事・クリーニング等をさせていただきました。

当店のホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。東広島市・呉市を中心に広島県内一円にてお仕事をさせていただいております、ひまわり石材の竹下です。これからこちらのブログで、当店の情報や施工の様子などをご紹介していきたいと思います。よろしくお願いいたします!
初回の今回は、呉市の富士霊園さんにて、追加の文字彫刻・防草工事・クリーニング等をさせていただきましたので、その際の様子をご紹介します。

 

【施工前後の様子】

 

今回は、霊園さんからのご紹介でお話しいただきました。追加彫刻のご相談でした。まずはお客様とお会いする前にお墓を見に行かせていただきました。

 

こちらがお客様のお墓です。墓誌に追加の彫刻をするというご相談でしたが、お墓を見て何か気になることがあれば言ってくださいとお客様からお話しがありましたので、ゆがみやズレなどの支障がないか、他にも手直しが必要な箇所がないかなども含めて、念のためお墓全体を確認します。

印をしている土間部分には白い砂が敷かれていました。その周りに黒く見えているのは細かい雑草です。土のままの土間でしたので、草が生えてきてお手入れも大変そうでした。

 

また、建てられて長い時間が経ったお墓全体には汚れが付いていました。印の部分など水のたまりやすい場所には、水垢が付いて黒っぽくなっていました。文字や家紋の部分の黒い色も経年で薄くなっていて、見えづらくなっています。

お客様にお墓の状況をご報告し、彫刻以外の部分、雑草対策やクリーニングもご提案したところご了承くださったので、お見積もりを差し上げました。結果、今回は追加彫刻に加えて、土間部分の防草工事、お墓のクリーニング、彫刻の墨入れをさせていただくことになりました。

それでは、工事スタートです!

 

防草工事の様子です。一度砂を漉き取って掘り下げ、コンクリートを流し込んで養生します。左右に空いている穴は水抜きのための穴です。

 

お墓の後方にも水抜き穴を設けています。このコンクリートの上に玉砂利を敷いて仕上げます。

 

完成です!

防草工事を終えた土間部分は、5色の玉砂利を敷いて明るく仕上げました。明るい色合いで、比較的費用も抑えられることから、当店ではよくおすすめして採用いただいています。
また、黒っぽい水垢がしっかり付いていた部分も、クリーニングできれいに汚れが取れています! 全体的にお墓が明るくなりました^^

 

文字の墨も入れなおしたことで、くっきりと見えるようになって、以前よりすっきりした印象です。また、今回笠付きの香炉・蝋燭立てを新しくお作りしました。墓誌に追加の文字彫刻をして、すべての作業が完了しました。

完成したお墓をご覧になったお客様には大変喜んでいただけました。特に、新しくお作りした笠付きのお線香立ては、とてもいいねと喜んでくださいました。土間部分の防草工事も、草が生えなくなってお手入れが楽になり、お参りが楽しみです!とおっしゃっていただけました。

お客様とはじめにお話しさせていただいたとき、ご相談いただいた追加彫刻以外にも、防草工事やクリーニングなど、たくさんのお墓を見てきた立場から手を入れておくとよいと思われる部分についてご提案いたしました。お客様には、「お墓をきれいにしたい」「お参りしやすくしたい」というお気持ちはおありだったのですが、何をどうすればいいか分からないところも大きかったようです。「お墓のことは何も知らずにこれまでは親が建てたお墓にお参りしてきたけれど、今回初めて自分たちでこうして手を入れてきれいにすることができました。アドバイスしてもらってよかったです!」とおっしゃってくださいました。

当店ではお墓を見せていただく際、ご相談いただいたこと以外にも、「この機会にこういったメンテナンスもできますよ」とお墓の状況を見ていくつかご提案させていただいています。そしてその中から、ご希望や予定のご予算に合わせて、お客様ご自身で選んでいただいて施工させていただきます。お墓の状況やお客さまのご要望に合わせて、的確なアドバイスができるよう、今後も努めていきたいと思っています。